【臭わない袋BOS】赤ちゃんオムツも生ゴミもOK!10年愛用ママが手放せない理由とは?

臭わない袋紹介している画像 お買い物・節約術

子育て中のママさん、「オムツのニオイ問題」に悩んだことはありませんか?

私がこの「BOSの防臭袋」に出会ったのは、上の子が赤ちゃんだった頃。
出先でオムツを替えた時、どうしても捨てられない状況で困っていたときに、この袋を使ってみたのが最初でした。

💡結論から言うと…「本当にまったく臭わない!!」

普通のビニール袋に入れただけではどうしても臭ってしまう、赤ちゃんのう◯ちオムツ。
でもこの袋に入れると、不思議なほど無臭になるんです。

私は何度も「え?入ってるよね?」と袋を確認したくらい(笑)😛

それからというもの、外出先でも、車内でも、ゴミ箱でも、
この袋さえあればニオイに悩まされることは一切なし!


🎒外出先のオムツ処理に神対応!

赤ちゃんとのお出かけって、荷物も多いし、想定外のハプニングもいっぱい。
特に「う◯ちしちゃった!」なんて時は、本当に焦りますよね💦

でもこの袋さえ持っていれば大丈夫。

🚗 車内に置いておいても臭わない
👜 マザーズバッグに常備しておけるSサイズ
⏰ 翌日になっても「無臭のまま」という驚き!


🍳今は「キッチンの生ゴミ処理」に毎日使ってます!

今は子供も成長してオムツは卒業しましたが、この袋とはまさかの“第二の人生”を共にしています。

私が今メインで使っているのは、キッチンの生ゴミ処理。

我が家の使い方

  • 小さめサイズの水切り袋(100均のSサイズ)に生ゴミをポイ
  • ある程度たまったら、このBOS袋(Sサイズ)に入れて縛るだけ

🍅 野菜くず
🐟 お刺身のパック
🐚 ムール貝の殻(←主人の大好物)

…どんな臭いモノも、この袋に入れてしまえば 完全シャットアウト!

特に夏場や湿気の多い時期には、ほんっとーに助かります。


🏠袋の色は「白」がおすすめ!

よく見かけるのはピンクですが、
私は断然「白」派!

  • 清潔感がある
  • キッチンに置いても目立たない(たくさん生ゴミが出る時は直接入れちゃいます!)
  • 「ザ・オムツ袋」感がない

見た目にもスッキリしているので、どんな場所にもなじみやすいです。


🛍1度使えばやみつき!もっと早く知りたかったアイテム

この袋、正直ちょっとお値段は高めに感じるかもしれません。

でも、それ以上の価値があります。

  • ニオイによるストレスが減る
  • 家の中が清潔に保てる
  • 外出先でも安心できる

私にとっては「もうこれがない生活には戻れない」と断言できるアイテムです。


🔗 商品はこちら(楽天市場)

👉 防臭袋 BOS(Sサイズ)100枚入

枚数200枚と、たくさん入っているので、たまに母にお裾分けしてます。



💬さいごに|こんな方におすすめ!

  • オムツのニオイに悩んでいるママ
  • 夏の生ゴミのニオイが気になる主婦
  • 車内やアウトドアでニオイを抑えたい人

実際に10年以上使っているからこそ自信をもっておすすめできる商品です。

「ちょっと試してみようかな」から始めてみてください☺️
きっと、暮らしが一歩ラクになりますよ

タイトルとURLをコピーしました